2010-10-21 Thu [ 特別展示室::書籍・図録販売 ]
by admin
「木簡黎明―飛鳥に集う いにしえの文字たち」平成22年度秋期特別展図録。展示木簡すべての画像と釈文を掲載。専門的な内容になっています。
税込価格(1冊) 1000円
>>書籍販売コーナーはこちら
続きを読む▽
|| 21:59 | comments (x) | trackback (x) | △ ||
2010-10-21 Thu [ 特別展示室::書籍・図録販売 ]
by admin
書籍販売コーナーで、カタログ第23冊 「木簡黎明―飛鳥に集う いにしえの文字たち」を販売しています。平成22年度秋期特別展カタログ。木簡の簡単な解説と展示木簡一部を紹介。また、木簡以前の文字について稲荷山鉄剣の銘文などを紹介しています。
税込価格(1冊) 300円
>>書籍販売コーナーはこちら
続きを読む▽
|| 21:55 | comments (x) | trackback (x) | △ ||
2010-10-21 Thu [ English (英語ページ) ]
by admin
ASUKA HISTORICAL MUSEUN 35th ANNIVERSARY MEMORIAL EARLY WODDEN TABLETS -BEGINING of WRITTEN RECORDS IN JAPAN-
JULY 16~ SEPTEMBER closed on Mondays
October 16 (Saturday) 2010 ~November 28 (Sunday)
(from 9:00 to 16:30) Open all days during the special Exhibition
At the Special Exhibition Room in Asuka historical Museum
SPECIAL EXHIBITION
続きを読む▽
|| 21:36 | comments (x) | trackback (x) | △ ||
2010-10-21 Thu [ 特別展示室::特別展 ]
by admin
「木簡黎明—飛鳥に集う いにしえの文字たち」日時:平成22年10月16日(土)〜11月28日(日) ※会期中無休
場所:飛鳥資料館 特別展示室
時間:午前9時〜午後4時半(入館は午後4時まで)
料金:一般260円(170円)大学生130円(60円)高校生および18歳以下は無料
※( )は20名以上の団体
主な展示品:藤原宮跡出土木簡(奈良文化財研究所保管)
藤原京跡左京七条一坊西南坪出土木簡(奈良文化財研究所保管)
飛鳥池遺跡出土木簡(奈良文化財研究所保管)
山田寺跡出土木簡(奈良文化財研究所保管・重要文化財)
坂田寺跡出土木簡(奈良文化財研究所保管)
大官大寺跡出土木簡(奈良文化財研究所保管)
石神遺跡出土木簡(奈良文化財研究所保管)など木簡約150点
※会期を3期(㈼期:11月5日から ㈽期:11月19日から)に分け、展示替えを行います。
続きを読む▽
|| 18:20 | comments (x) | trackback (x) | △ ||
2010-10-14 Thu [ あすかを楽しもう!参加まってます。::あすかの歌(俳句コーナー) ]
by admin
テーマ:13 飛鳥の花、社寺または自由題句(2010 秋) http://www.asukanet.gr.jp/uta/haiku.cgi
携帯:http://www.asukanet.gr.jp/uta/haikumob.cgi
つい先日の早稲田の句会では、あまりの猛暑に秋の句よりも夏の句をたくさん詠んでしまいました。平城遷都1300年祭を取材していた韓国のテレビ局のクルーと知り合いになりましたが、この猛暑には閉口していようです。秋はまだ季語の中にしかないようですが、みなさんとともに秋を先取りしてみたいと思っています。
例:いまコーヒーがとってもうまくて月がきれい (きゅうさい)
自由な発想でみなさんも思い思いの俳句に挑んでみてください。
続きを読む▽
|| 12:56 | comments (x) | trackback (x) | △ ||
2010-10-14 Thu [ あすかを楽しもう!参加まってます。::あすか写真展 ]
by admin
東京都の@さんが、棚田の写真をあっぷしてくださいました。飛鳥資料館写真展
http://www.asukanet.gr.jp/photo/imgbbs.cgi
#asuka #photograph #photo #watercolor #picture #painting
続きを読む▽
|| 12:50 | comments (x) | trackback (x) | △ ||