
|

|
7世紀 橘寺境内
橘寺の境内にあるが、近世になって付近から運ばれてきたものである。いまでは、善悪二つの顔をあらわしたものといわれている。裏側は平らに加工してあり、もとは他の石などと組み合わせて使ったものらしい。
|
|飛鳥の時代
|飛鳥の宮
|飛鳥の石
|飛鳥の古墳
|高松塚古墳
|飛鳥の寺
|飛鳥と万葉集|
|年表|索引|地図|
Copyright (c) 1995 ASUKA HISTORICAL MUSEUM All Rights Reserved.
Any request to kakiya@lint.ne.jp
Authoring: Yasuhito Kakiya
|