本文へスキップ

水門の会 −言葉と歴史−

水門の会のホームページへようこそ。
水門の会は、歴史学、文学、言語学、民俗学などジャンルを超えた諸学問の研究会です。

新着情報topics


次号『水門―言葉と歴史―』第33号の原稿を募集します。
2025年7月末までに、執筆申込フォームからお申し込みください。

会誌『水門―言葉と歴史―』については、こちらをご覧ください。
執筆要項は、こちらをご覧ください。


2025年3月

会誌『水門-言葉と歴史-』第32号が刊行されました。


各研究会のスケジュール、活動報告について

左記コンテンツからご覧ください。

会員情報の変更について

ご住所、ご所属先などのご変更は、左記「お問い合わせ」内のフォームからお届けください。

お知らせnews

2025年3月
会誌『水門-言葉と歴史-』第32号が刊行されました。【こちらから購入可】
2022年9月1日
サイトをリニューアルオープンしました。

2009年6月18日
サイトをオープンしました。
【スマートフォン用サイトはこちら】  


(題字・豊散山)

水門の会 事務局

〒175−8571 
東京都板橋区高島平1−9−1 
大東文化大学外国語学部 藏中研究室内
水門の会事務局

E-mail:
minatonokai.info@gmail.com