| 
               
                  
                | 
               
                   ★12年4月25日(水)関西テレビ放送  
                  「よ〜いドン!」でとなりの人間国宝に認定していただきました。 
                  紹介していただいた松葉杖は、現在医療器具メーカーと共に特許申請中で、近日中に商品化の予定です。販売まであと少しお待ち下さい。 
                | 
            
            
               | 
                  
                  
                | 
               
                  
                | 
               
                   ★08年1月30日(水)テレビ朝日 
                  「ナニコレ珍百景」の取材が年末年始にかけてありました。その時点では、まだ番組は始まっておらず、ディレクター氏もスタッフも手探り状態です。足りない部分があったと言うことで、二度も撮影に来ていただきました!  
                  おかげさまで、【珍百景No.8】「芸術家になれるマシーン」だそうです。 
                | 
            
            
               
                   
                | 
               
                  
                | 
               
                   ★07年7月19日(金)関西テレビ 夕方 
                  「ニュースアンカー」の生中継です。スタッフの皆さんも大勢です。今回、テレビ取材史上初めて、二つのCCDカメラとモニターを駆使して、おデッサンマシーンの原理を解明していただきました。さすが、ニュース番組です! 
                | 
            
            
               
                   
                | 
               
                  
                | 
               
                   ★07年4月27日(金)毎日放送 午後 
                  「ちちんぷいぷい」の取材で、相原さんがいらっしゃいました。お心使いの細やかな方で、終始楽しいロケでした。 
                | 
            
            
               
                   
                | 
               
                  
                | 
               
                   ★06年11月25日(土)毎日放送 午後12時から 
                  「せやねん」の取材で、漫才コンビの千鳥さんがいらっしゃいました。銅像やペーパークラフトキット・茅葺き屋根も画像で一瞬だけ紹介。。 
                | 
            
            
               
                   
                | 
               
                  
                | 
               
                   ★06年6月30日(金)午前9時55分から 
                  「なるトモ!」の取材で、タレントのたむけんじさんがいらっしゃいました。意外に大柄な方です。まこと保育園のモニュメントも紹介していただきました。 
                | 
            
            
               
                   
                | 
               
                  
                | 
               
                   ★2005年 3月12日 奈良テレビ 
                            街かどウォッチャー 
                  まるむし商店の磯部さんと、佐々木さんがからくり作品の調査に来られました。主だった作品は展覧会に出展中で・・・ 
                | 
            
            
               
                   
                | 
               
                  
                | 
               
                   ★2003年 6月10日 NHK 夕方のニュース 
                  縁起菓子 飛鳥京 猿石 かんなび製菓のJUNさんが主役 うちは、この菓子の原型と同封する飛鳥亀石ミニ陶器を担当しました。 
                  
                  
                | 
            
            
               | 
                     
                | 
               
                  
                | 
               
                   ★2000年 9月30日 NHK  朝のニュース 
                  明日香村観光開発公社の常務の福井と、今明日香で亀形石グッズがバカ売れ!ということで・・・ 
                | 
            
         
          
            
               | 
                     
                | 
               
                  
                | 
               
                   ★2000年6月30日(金)NHK 関西もっといい旅 
                   「古代に出会う里」〜奈良・明日香村〜 
                  明日香を訪れた里アナウンサーが、明日香ならではの人物を訪ねるという企画です。といっても私は明日香村の住人ではないので、橘寺からいきなり自宅の庭へと、強引な編集が目を引きます。午後7時30分からの番組だったので、多くの方に見ていただいたようです。 
                | 
            
            
               | 
                     
                | 
               
                  
                | 
               
                   ★2000年元旦(土)特別番組「近畿の元旦2000」 
                  今回はゲスト出演。参拝客でにぎわう橿原神宮境内からの生中継番組です。大阪、奈良、和歌山、滋賀の4局対抗番組でした。朝の7時から待機していたんだぞー。変な正月!! 
                | 
            
            
               | 
                     
                | 
               
                  
                | 
               
                   ★99年8月  県政フラッシュ 
                  毎週水曜日と第三金曜日の計5回、奈良テレビの県政番組の中の「奈良のこの人」という5分間コーナーで、取り上げていただきました。飛鳥の石造物の模型が主体の、まじめな人物紹介番組でした。 
                | 
            
            
               | 
                     
                | 
               
                  
                | 
               
                   ★98年8月7日(金)関西テレビ「痛快エブリデー」 
                  10時47分くらいからの、桂雀々の「いきいき博物館」で石造物模型とからくり装置を紹介していただきました。 
                  VTRの後、スタジオでからくり装置のいくつかを実際に楽しんでもらいました。 
                | 
            
            
               | 
                     
                | 
               
                  
                | 
               
                   ★98年8月3日(月)関西テレビ「風のスタジオ」 
                  関西テレビ夕方の天気予報のコーナーで「風力海鳴り装置」が生出演!エブリデーの取材企画ですが、杉本なつみさんが簡潔に紹介をしてくれました。 
                   この日は朝から明日香・我が家・関西テレビ本社とロケに引っ張り回されました。詳細はお知らせで・・・・ 
                | 
            
            
               | 
                     
                | 
               
                  
                | 
               
                   ★98年7月2日(木)フジテレビ「めざましテレビ」 
                  7時47分から生中継!桑原征平さんが来てくれました。 
                  仮想美術館TAODA
                  WORLDの第1展示室のからくり装置を中心に紹介していただきました。 
                  ちなみにここではユニークマシーン 
                | 
            
            
               | 
                     
                | 
               
                  
                | 
               
                   ★98年6月3日(水)朝日放送「ワイドABCDE
                  〜す」 
                  自宅より生中継で、作品の紹介をしてもらいました。ちなみにここでは夢のマシーン 
                | 
            
            
               | 
                     
                | 
               
                  
                | 
               
                   ★98年5月3日 ABCラジオ・サンデーワイド 
                  自宅より10分間の生中継、音の出る作品を紹介していただきました。 
                | 
            
            
               | 
                     
                | 
               
                  
                | 
               
                   ★1985年2月11日 NHK特集「よみがえる飛鳥古京」 
                  この番組の中で、3ヶ月にわたって1/1000藤原京復元模型の製作を指揮いたしました。制作スタッフは学生のバイトが中心で、制作時私も20代でした。この模型の写真は、社会科の教科書などによく使われています。 
                |