「けんみん」
今回のは関係者の実話です。何のひねりもありません。すみません。
K畿地方の「県」はローカルだと言われてますが、「府」だって、政令指定都市以外は五十歩百歩だと思うのですが、どうでしょうか?K戸市は確かにオシャレですが、K戸市、A屋市以外のH庫県民の方でも、
「K戸市出身。」「A屋市出身。」
って人が多いのは何故でしょう?(特に芸能人)
もっと自分の地域に愛着と誇りを持ちましょう!
さて、関西弁と一括りにされますが、O阪弁、K都弁、K戸弁、K内弁、W歌山弁、N弁等と色々あって、皆微妙に違います。今回その違いを出してみたかったのですが、どうでしょうか?
私はN県生まれのN県育ちなのに、親がO阪弁の為にN弁が解りませんでした。「まわり」とか「おとろしい」とか解ります?語尾に「みぃ」とつけるのもN弁の特徴です。
しか〜し、N県の言葉の奥の深さはそんなものじゃあないんです。‥‥ふっふっふ。これはまたの機会にネタにしましょう。
観光ガイドブックはでお求め下さい。
初出;2002年8月28日
実は、弟の実体験です。
「くそ〜、府民共め、人の事を『県民や〜、焼きビーフン』とか、言いやがって!K戸の奴なんて、『俺は県民ちゃう、市民や』って、裏切るし。」
と、大昔に言ってたのを、しつこく憶えていたのです。
この回はK戸のキャラクターに悩みました。府民達の方は、割合スムーズに決まったのですが、K戸って、強烈なキャラクターがいないんですよ。苦肉の作です。資料不足で不満足でした。
K都キャラもどれにしようか、ちょっとは考えたのですが、国宝一号ですし、ああなりました。牛若丸でもよかったかなぁと思ったりもしています。(国体か‥‥?)
言葉の方は、唯今調べ中です。
このページのトップへ
マンガトップへ