>back

いよいよ渡韓 2004/06/26 (Sat)
明日母・父・祖母が来る!旦那が居ない間に母だけ呼んだつもりが、「一度は行っておかないと!」と、祖母が。「一度も行ってない」と父が付いてくるようになった。寝るところは勿論私の家。旦那が居ないというのは泊まりやすいらしい。以前に母と妹たちが来たときはホテル取ってたもん。
 今度は1週間だから、ゆっくり旅行できるわ。エステに行って、演劇(日本語の字幕付き)も見る予定。母は1ヶ月前から韓国語を習う程、気合いを入れてる。いつか一人で家に来られるようになるって言ってる。50才を過ぎて習うのはかなりしんどいみたいだけど、英語よりはやさしいって。ちょくちょく来るって張り切ってるので、私はうれしいわ。
 考えてみると、福岡の実家から韓国に来るのと、以前私が住んでた奈良に遊びに来るのとどっちがお金かかるかって・・・奈良に来る方がよっぽどお金かかるのよ。福岡ーソウル往復17000円だし、着いても外食・交通費は日本よりはるかに安い。変な話だわ。ビザは要らないし、1時間で着くし。

 明日がたのしみー。るんるん
 

ペ様のめがね 2004/06/22 (Tue)
 今旦那が日本に帰国している。お土産にペ・ヨンジュンの眼鏡がほしいという友人の為に先週買いに行った。なんで眼鏡なんかって、思って調べたら、日本ですごい流行ってるらしい。本物はポールスミススペクタクル、1997年春バージョンやった。もう売ってないらしいけど、日本で人気が出たので売り出すって書いてあった。
 本物は25000円はするので、もちろん偽物を買いに行きました。偽物というか、ポールスミスモデルで25000W。10分の1。大体偽物の相場はこんなもんです。なかなかよかったよ。旦那も自分用にもほしいって言ってた。
 ペ様は最近レイバンのモデルになったので、日本人はそっちの方を買っていくって言ってた。
 ペ様はいいなー。儲かってるなー。

 オレンジXの中間報告:最近特に特にシンの毛が光ってる!「シン、お前光ってる!光ってる!」ってボディービルダー風に叫んだりしてます。今は口髭の周りの茶色くなった部分をオレンジXを含ませたタオルで拭いてあげてる。そのうち取れると言われた。取れたらまた報告します。

オレンジX 2004/06/09 (Wed)
かなり前から気になってた洗剤があった。名前は「オレンジX」犬のサイトを見てたらオレンジXのことがかなり載ってるのよねー。オレンジから作られた洗剤なんだけど、犬のシャンプーや犬小屋の掃除にいいんだって。薄めて散歩の前後にスプレーしてやると、ダニやノミがオレンジの香りを嫌がって寄ってこない!とか。洗剤としてもオレンジで作られてるから害がない!とか。
 気になってホームページを読んでみた。そしたら、「フロリダからお届けする」って書いてあるから、アメリカの製品や、きっと韓国でも売ってるはずよと期待して質問してみたの。メールで。速攻返事帰ってきて、「韓国では発売しておりません」と言い切られた。なぜ、アメリカの製品なのに言い切れるん?日本のオレンジXの会社はタダの代理店では?とまた質問。すると「オレンジXは自分とこの会社で開発製造してて、原料のオレンジを輸入してるだけ」なんだそうです。なるほどー、日本製品なのね。
 メールの対応も早くて、信用できそうなので購入することに決定!でも、韓国には発送できないので、実家の母を口説いて購入してもらった。電話で頼んでもらったんだけど、ウチの母も電話で「どうして泡が立たないのに汚れが取れるの?」と質問して電話口の人としばらく話し込んで自分も1本購入。
 翌日私もメールで「母が購入してくれました」というと、「あー、あれお母さんだったんですか?」だって・・・。同一人物だった。どうも小さい会社みたいなので人が少ないみたい。通販だけど、知り合いから買ったような気分になりました。

 さてさて、そのオレンジX、到着後に早速使ってみましたよ!すごい!噂通り!シャンプーも1,犬を濡らす。2,オレンジX50%を吹き付け、5分から10分おく。3.すすぐ。これだけ。今まで皮膚が弱いからシャンプーとリンスを別々にしてたのに、しなくて良いのです。泡が立たないから不安になるけど、乾かすとふんわり。汚れは取れてるんだなーって実感しました。

 100%に薄めたもので床の掃除をしてみた。今まで普通の洗剤はもし、シンがなめたら恐いから使えなかったけど、オレンジXなら毒性が無いから安心。床掃除とトイレを失敗したときにも使ってる。臭いも取れるし、除菌もできるし、安全だから安心だわ。
 散歩に行く前と後に100%を吹きかけて行くと、帰ってからのブラッシングがすごいスムーズにいくのです。へんなくっつく実がシンの飾り毛にくっついて今まではブラシで取れなかったけど、オレンジXを吹きかけておくと何とまあ、取れるんですよねー。
 すごい助かるわー。こうやって書き出すと興奮してくるわ。御礼のメールを送ったら、私の感想をお客様の声に使っても良いですか?と返事が返ってきた。ははは。私の感想載ってます。みてね。福岡県E.T様ってなってる。
http://acp-co.jp/home/

 良い物はいいのですよ。

ビーンズ 2004/06/05 (Sat)
 韓国は6月から、自動車の停止線を守らないと罰金6万Wに点数も引かれるということになって、6月になって一斉にとりしまり始めた。今までは停止線で止まらないのは当たり前、いかに前に出るのかが勝負処だったのに、いきなり罰金6万だからみんなどこで止まって良いのかわかんないみたい。停止線の1M前で止まってたりする。やっと1週間経とうとしてる。取り締まる方も大変そうだわ。これで安心して横断歩道わたれるようになるかしら?とりあえず、横断歩道の真ん中に止まる車はなくなるかしら。
 
 先々週に「マジックビーンズ」なる物を購入。缶詰に豆の種が入っていてどんどこ伸びるらしい。おもしろそうだからテハンノの園芸屋でかって、ダイソーでベランダにかけられる鉢入れを買って、育ててみた。ずーーっと芽が出なくて、大雨が降った日に家に入れてたらシンが上の方の砂を食べてしまったから、心配してたけどおとといから芽が出てきました!買うときにアジュンマが「メッセージがでるからたのしいよ」と言っていた。なんのこっちゃと思ってたけど、分かったわよ!
 

悪ガキ 2004/05/30 (Sun)
 早い、気付けばもうすぐ6月。私が韓国に来て1年と7ヶ月経ったわ。しかも半年前に日本に一時帰国してから、全く帰っていません。でもホームシックにはかからないの。一度かかるとはしかみたいなものでかからないのかね。

 この前久しぶりに腹立つことがあった。ウチのアパートの前にブランコとさるわたりの遊具があって、近所のアジュンマがそこに良く蒲団干してたから、私もまねして干してたの。昼頃何となく窓の外を見てたら見慣れた蒲団を地面にひいて、インラインスケートを履いた少年2人がくつろいでるではありませんかっっっ!「っひー!」って叫んだわよ。
 私の悲鳴がでかかったからなのか、悪ガキ2人は急いでウチの蒲団を持って元あった所にかけようとしてた。
 怒りに震えて倒れそうになりながらどすどす降りていったわよ。「ちょっとー!!」って日本語でいうと「いや、最初からあっこに引いてあったもん。」って言い訳してる。「何してんのよ。こんなことしちゃダメやん」って日本語と韓国語で言って、それからそれからもうなんって言って良いのか日本語でも韓国語でも全く言葉が出てこんかった。
 そんであまりの怒りに鼻からフンガーフンガーって息を吐きながら蒲団をふんだくり、家に帰った。

 その日はずっと興奮してたけど、夜日本語を教えに出かける地下鉄の中で、乗ってきたときから満面の笑顔のおばあちゃんが乗ってきた。そのスマイルを見てると笑えてきて、私のすさんだ心がすこーーし癒された。

 外に蒲団は干しちゃダメね。ちくしょー悪ガキめ!

nextadmin back
unico diary system by az* template file by hika