花びらの形が揃っていて、大きい花のグループ2ページ目です。
ムクゲ(木槿)(ハチス、キハチス)
アオイ科
2003.8 生駒市
ムクゲ(木槿)(ハチス、キハチス)
アオイ科
2003.7 奈良県・下つ道
ムクゲ(木槿)(ハチス、キハチス)
アオイ科
2003.6 大和郡山市
ムクゲ(木槿)(ハチス、キハチス)
アオイ科
2004.10 向日市
ジンジャーリリー(ジンジア、シュクシャ)
ショウガ科シュクシャ属
2005.9.18 明日香村
中国やインドが原産地で、庭木としてポピュラーなものです。
園芸品種で、色もピンクで中心が赤いもの、八重咲きなどもあります。
芙蓉と似ていますが、葉っぱの形が芙蓉のように広がった手のような形でなく、細いというところが違います。
これは白の八重咲き。
中心が赤い種類です。
こちらは一重咲きで、中心が赤いものです。 花は右側の木槿とよく似ていますが、ずっと小型です。
葉っぱの形が、木槿より細いので、一応「木槿」としましたが、違う種類かも知れません。
これは、長岡京遺跡の境界に植えられていたものですが、向日市にはこの花が沢山植えられていました。
インドからニューギニアにかけて分布する多年草で、関東以西では戸外で越冬出来る草です。良い香りがするので、庭植や切り花として用いられます。
ジンジャーリリーは英名で、園芸の方では「ジンジア」という呼び方もするようです。
花びらは3枚ですが、雄しべが花弁のようになって、4枚に見えます。
白花の他に、黄色の「キバナシュクシャ」や赤の「アカバナシュクシャ」もあります。
中くらいの花へ 大きい花1ページ目へ