課題の最終作品は、8角形のランプでした。模様はチューリップ。
前回同様、ガラスを選ぶところからです。チューリップの花は黄色にしてみました。
ピンクがかった赤がマーブル状に混じった物です。葉っぱはちょっとブツブツした感じに混ざった緑。
土台の色は、乳白色のこれも単純な色ではなくて、なかなか綺麗...と思ったんですが。
まずはカットです。
これだけのを8セットカットします...フゥーッ!!
カットが苦手のネコは辛かったです。
特に、尖っているところ...これが割れやすいのです。
綺麗と思って選んだこのガラス、これが結構くせ者で、波打ってるんです。
だから真っ直ぐ切るはずが...。
おまけに尖ったところも欠けるし。
ちなみに、これが使った中で一番お値段が高いガラスでした。
(><;
カットに比べたら、ルーター掛けは得意です。
庭にマイ・ルーターをセットして、せっせと磨きました。
ティッシュボックスの時と同じように、枠にきちんと収まり、銅テープを巻いて収まる位のゆとりがある状態まで磨きます。
木陰は適当に風が吹いて、気持ちが良いんです。ルンルンで作業しているうちに、だんだん風が強くなってきました。
上の写真の部分を磨いていた時です。
片方が出来て、もう片方を磨いていたら、風が吹いて椅子の上に置いていた枠の紙ごと飛んじゃいました...
パッリーン!(><)
で、とにかくその日は終わりませんでした。
次に作業が出来たのは、それから2週間後。
屋根のあるところに作業用の机を置いたので、今度は風が吹いても大丈夫。
ところが...ルーターをセットしてさて始めようとしたら、雷が...ま、いっか...でも、雷だけでなく土砂降りになってしまいました。
こうなると、屋根があっても外ですから、飛沫がかかってやってられません。
家の中で、テープ巻きをしました。
巻いている間に、磨き足りなくて枠に収まらないのが出てきてしまいました...やっぱり。
ようやく雨が上がって、外でルーター掛けが出来るようになったのは、4時近くでした。
よって、1組ハンダ付けしたところで日没...お日様は出てませんでしたが、とにかく暗くなって出来なくなりました。
左の写真が枠に入れた状態で、仮止めしたところ。右のが、ハンダ付けを終わったところです。
もう1ヶ月くらいハンダ付けをやってなかったので、また下手になっちゃってます。
色々ありましたが、何とか教室の日までに全部のハンダ付けを終えることが出来ました。
こうやって並べ、裏側にクラフトテープを貼って仮止めして、それからハンダ付けをします。
ブラックパテーナという薬品で黒くしたらできあがり。
いかがでしょう?
こうして見ると、まんざらでもないか...。
明かりを点けてみました。
ずいぶん色が変わるでしょ?
特に、黄色のチューリップは、裏に赤が入っているので、オレンジ色に見えるんです。
うーん、満足♪(^^)
課題作品2へ オリジナル作品1へ